top of page
マーシャルの中で、一番多い不具合といったら、JCM2000 TSL/DSLです。
<時間が経つと突然ヒューズが切れる>
<ノイズが大きくなる>
<パワー管が赤くなる>
これらは全て、基板の不具合により、パワー管のバイアスが狂うために起こるものです。
この不具合によって、例え新品のパワー管に交換しても破損します。
更に同時に、電源トランスも破損する場合もあります。
一番最悪だったのは、時間とともにバイアスが下がり、それによってパワー管が過電流となり、
突如パルス放電を起こし、ヒューズが切れると同時に電源トランスが破損。
まるで雷が落ちたかのようにパワー管ソケットが付いている基板の一部が燃えて煙が出る。
同時に、電源トランスのコイルがリアショートして破損。高額修理となりました。
予兆といたしまして、全てのボリュームを絞っても、パワー管から、「プツプツ」「ピチピチ」
というようなノイズが出ます。そうしたら絶対、電源を入れないでください。
詳しくはお問い合せ下さい。
bottom of page